今回は、「創業前に考えること」「儲かるビジネスとは?」を紹介します。
日本政策金融公庫 DreamGateプラザ コラム「儲かるビジネスとは?」
以下、本文そのまま
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
お客さまから「創業を考えているけど、どんなビジネスが儲かるの?」とご質問をいただくことがあります。その質問に対して、「ところで、お客さまは何をやりたいのですか?」と聞き返しました。
儲かる可能性のある「ビジネスの種」は、世の中にたくさんあるかもしれません。しかし、誰がやっても必ず儲かる「ビジネス」が巷に転がっているわけではないのです。なぜなら、「ビジネスの種」を儲かる「ビジネス」に育てあげるのは、あくまでも起業家本人だからです。仮に、2人の起業家が、同時期に、誰も目を向けていないニッチな分野で起業したとしても、事業化の方法が違えば、結果は異なるものとなるでしょう。
「自分が本当にやりたい事業」は、あなた自身の創業の動機から始まり、経験やノウハウ、事業の目的、将来のビジョンなどを順番に整理していく中で、明確になります。そして、「儲かる仕組み」は、事業内容を整理し、投資計画や収支計画を策定する作業(=創業計画書の作成)があって初めて明確になるのです。
日本公庫では、全国152支店及び6ヵ所にある「ビジネスサポートプラザ」で創業計画の作成段階からご相談に応じています。まずは、お客さまが「本当にやりたい事業」に対する熱意をお聞かせください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
私も「どんな事業が儲かるの?」という主旨の質問を受けることがあります。一応、回答したりするのですが、ほとんどの場合、質問をされた方が「ふぅ~ん・・・」といった感じになります。
突然ですが、10年以上前に販売をテーマに活躍されていたコンサルタント会社の方の講義を思い出しました。その方が靴屋さんのコンサルティングを行った時の話です。この靴屋さんは資金繰りに窮しており、金融機関からお金が借りられない状態。その状況を脱却すべく、この講師の方は社長に次のような提案をしたそうです。
1.在庫一掃セールをして、300万円の現金を集める
2.300万円を元手に、最近流行っている○○事業を新規で立ち上げる
この提案を聞いて、靴屋の社長は声を荒げて怒ったそうです。「俺は靴屋だ!靴を売る以外には興味がない!」とのことでした。
結局、どんな商売が儲かるというよりも、「何ができるか?が一番重要じゃないかなぁ」と思いました。ちなみにコンサルタントの方は、「社長ごめん!」と直ぐに謝罪して、当時日本で取扱われていなかった「転ばない靴」を探し出して、この靴屋さんに紹介したそうです。結果は、V字回復とのことでした。
これだけは知っておいてほしい!
経営の改善に役立つ
ノウハウ・テクニック情報集結! ・・・・・
日々、多くの会社様より資金調達・経理のご相談をいただいております。
こうした経験をもとに、山口で頑張る経営者の経営の改善に役立てていけるような情報を発信してまいります!